役員運転手とは?具体的な仕事内容について詳しく解説!
役員運転手というと、ドラマやCMなどを思い浮かべてしまいませんか?イメージ上では、役員に対し堂々と受け答えをしている、普通の運転手とは思えないような人かもしれません。しかし、実際の役員運転手とは、どのようなものか気になりますよね?ここでは、役員運転手のリアルを紹介します。
役員運転手の仕事はきついの?
会社の役員と1対1になる場面を想像すると、役員が話すレベルまで話しを合わせないといけない、交通渋滞を避けるため裏道という裏道を熟知しないといけない、なんてことを考えてしまいがちです。少しでもミスをすると、懲罰を受けるのではないかという雰囲気も想像されてしまいます。
しかし、実態ではそのようなことはありません。安全運転ができる運転技術や、通常、人と話すようなコミュニケーション能力があれば勤めることができる職業です。通常の運転技術、コミュニケーションがあれば職業として就くことができるため、運転が少し苦手、コミュニケーションが少し苦手というくらいの人であれば、研修などを受け徐々に慣れていけば就職できる可能性もあるような仕事です。
役員運転手の具体的な仕事内容
一言でいえば、役員の移動の手助けです。その移動の手助けを行うには、目的地への送迎、ピックアップ場所での待機、スケジュールの確認、時間厳守・安全運転などを行う必要があります。
送迎として一般的なのは、朝の出勤のときの送迎や夜の退勤したときの送迎です。もちろん、昼の移動時や深夜、役員が残業した後の送迎ということもあります。その他には、休日の取引先との会食のための送迎やゴルフのための送迎も役員運転手の仕事です。
役員の送迎に向かったときに、役員の仕事などの都合で現場待機をすることもあります。その場合、役員が来るまでオフィスや車中で待機しておかなければいけません。送迎中は役員と1対1になることもあります。その際には、世間話も出るでしょうし、次の行き先へ到着する時間の報告などもします。そのため、一定のコミュニケーション能力が必要です。
また、役員を乗車させるときには、役員の知り合いや取引先企業の人などがいる場合があります。その方たちに失礼がないよう、振る舞うことができるビジネススキルやビジネスマナーが必要です。
役員運転手には時間の正確性を求められます。次の予定で会議や、公共交通機関への乗車には時間が決まっています。役員の予定に狂いが生じないようスケジュール管理をしっかり行う必要があります。前の予定が遅延するなどのケースも考え、移動する道を確認し、時間を正確に測ることが大切なことです。
役員運転手は、バス運転手やタクシーの運転手のように拘束時間が長かったり不規則だったりすることはあまりありません。あくまで役員の都合に合わせて動くからです。役員が出張している場合は自宅待機になったり、旅行会社のバス運転手と違い重いものを何度も積み入れしたりすることもありません。
役員運転手になる方法
役員運転手になる方法は、主に3つの方法があります。ここでは種類ごとに解説します。まず1つ目は、転職サイトや転職エージェント、新聞広告、雑誌広告などの募集要項から応募することです。役員運転手の募集は数が少なく、募集が行われてもすぐに決まってしまう傾向があります。そのため、インターネットや紙面広告などを確認するようにしておきましょう。
2つ目は、知人から紹介してもらうことです。現役の役員運転手や取引先の役員を紹介してもらうなどの方法です。紹介での就職の数は少ないかもしれませんが、紹介された時点で採用される可能性が高い方法です。知人など周りの人へ自分に一定以上の運転技術があること、一定以上のコミュニケーションが取れることをアピールしておくようにしましょう。
3つ目は、勤めている会社の役員運転手となることです。勤めている会社を定年退職することになったのちに、嘱託職員として役員運転手に就くことができる場合があります。そのため、定年をする、定年に近い年齢になってきたという場合には、役員運転手を会社が募集していないか確認をするのもよいでしょう。
役員運転手は役員の年齢に合わせて、20代や30代よりも高齢の方が好まれるケースが多く見られます。また、自身が勤めていた会社であれば、なお採用の確率は上がるはずです。
役員運転手は、一般的な運転技術や一般的なコミュニケーション能力があれば就職できる仕事です。しかし、募集の数が少ないことと、40代、50代でも採用されやすいなどの理由があり、人気がある募集のため、常に募集があるか確認しなければいけません。
そのため、募集としてほとんどないであろう知人からの紹介や自分が勤めている会社への配属変更なども積極的に活用していくべきです。会社の役員というポジションは、今後もなくなることはないポジションのため、役員運転手の需要もなくなることはないでしょう。